目次
つきたての丸いお餅を使った冬野菜たっぷりの
お雑煮のご紹介。
冬はお野菜のおいしい季節。
白菜・大根に葉物野菜。寒さに耐えて、甘みをぎゅーっと蓄えて美味しく美味しく育ちますよね。
そんな、お野菜をたっぷり使って作ったのがこのお雑煮です。
そして、最大のポイントはつきたてのお餅。
お家でついたお餅って、食べたときの食感が違います。
その名の通りもっちりした歯ごたえに加え、お餅の伸び方が心地よいのです。
また、香りももち米のいい匂いがあたり一面に漂って、気分も上がりますよね!
今回は、自宅用の餅つき機で作りましたよ。餡餅も合わせて作りました!!
意外にもあん餅って既成のものがあまりないのです。
お雑煮やさんはことあるごとに自家製の「あん餅」を作っています。
出来立てホヤホヤはウマウマなので、つまみ食いしちゃうこともしばしば。
餅つきが終わった後には、手に着いたお餅と格闘しながら手を洗います。
本当になかなか取れないんですよ…(>_<)
どなたか、簡単に指からお餅がとれる方法を知っている方がいらっしゃいましたら、お雑煮やさんまでご一報をお願いいたします。
さて、お話が横にそれてしまいましたがこのお餅を使ってお雑煮を作ります。
作り方は簡単、お好きな冬野菜をザクザク切ってお鍋にポン!
グツグツ煮たら味を調えて、出来上がりの一分前に粉を簡単に掃ったつきたてのお餅を
お野菜の入ったお鍋に入れて温めれば、できあがり!
芯から温まりたい方は、ショウガも入れるとポッカポカです。
お餅はつきたてなのでもちろんそのままでもいいですが、アツアツでたべたい方は、
少しだけ温めた方がGood。
つきたてなので、温め過ぎると柔らかくなりすぎるので気を付けてくださいね。
朝ごはんに食べるなら、フルーツも添えて・・・いかがですか?
ぜひ、お試しください。
コメント