-
縁起かつぎ
お雑煮の縁起担ぎ・ブリ
今回は出世魚の「ブリ」。 お雑煮やさんの全国ご当地雑煮食べ比べセットにも入っている、福岡県博多の「ブリ雑煮」にも登場します。 「ブリ」と言えば言わずと知れた出世魚。 成長とともにまるで出世するかのように名前が変わる魚なのでそう呼ばれ... -
お雑煮マイスター便り
お雑煮セット・小箱デザインのお披露目
小箱デザインのお披露目 こんにちは、お雑煮やさんの吉田です。 大変お待たせいたしました!! やっと、全国ご当地雑煮食べ比べセットの小箱のお披露目を させていただくこととなりました。 まだかまだかと、お待ちいただいている皆様、大変お待たせいたし... -
ヘルシーぞうに
お雑煮食べよう!冬野菜とまあるいお餅でお雑煮。
つきたての丸いお餅を使った冬野菜たっぷりの お雑煮のご紹介。 冬はお野菜のおいしい季節。 白菜・大根に葉物野菜。寒さに耐えて、甘みをぎゅーっと蓄えて美味しく美味しく育ちますよね。 そんな、お野菜をたっぷり使って作ったのがこのお雑煮です。 そし... -
縁起かつぎ
お雑煮の縁起担ぎ・引き菜
ひき菜ってなんだ? 「ひき菜」という言葉になじみのない方も多いはず。 九州生まれのわたしも全国のお雑煮を調べている時に初めて知りました。 ひき菜とは、大根、にんじん、ごぼう、凍み豆腐などを細くせん切りにしたものを大きな鍋でサッと湯がき、それ... -
中国
全国のお雑煮・島根「岩のり雑煮」
今回ご紹介するのは島根県石見地方で食べられている「岩のり雑煮」です。 島根県は知る人ぞ知る「お雑煮天国」。 各地域でブリ、アユ、ハマグリ、黒豆、錦糸卵、小豆などを使ったバリエーションに富んだお雑煮が食べられています。 その中でも、今回の岩の... -
お雑煮マイスター便り
ロシアのスープでお雑煮メニューを考えよう!
こんにちは、お雑煮マイスターの吉田です。 何で突然ロシア??と思った方も多いはず。 実は、1月にロシアにまつわるお雑煮をイベントやテスト店で振る舞いたいと思って色々とメニューを考えているのです。 他にも創作ぞうにを考えている最中ですが、今回... -
がっつりぞうに
お雑煮食べよう・焼き海老のっけ雑煮
今回は「焼き海老のっけ雑煮」をご紹介。 ふんわり漂う海老の香ばしい香り・・・。 もうこの香りだけでご馳走ですよね(*^_^*) 今回ご紹介するのは、がっつり食べたいあなたにもお勧めのお雑煮です。 ありったけのお野菜を放り込んでグツグツ... -
だし
お雑煮のだしの取り方・干し鮎編
今回は、『干し鮎』のだしの取り方をご紹介。 干し鮎のだしは、香魚とも呼ばれているとおり、ほのかな優しい香りが特長です。 味はあっさりとしながらも、まろやかなコクもありなんとも上品な味わいです。 干し鮎と言えば有名なのは、島根県西部を... -
お雑煮マイスター便り
冷たい風と青い空とお雑煮と。
こんにちは、お雑煮マイスターの吉田です。 この三連休、関東地方は絶好の行楽日和ですね。 お雑煮シーズンに突入した現在、お雑煮やさんフル回転で頑張っておりますが、 そんなさなか、束の間の休日に、ちょっくら富士山周辺をドライブしてきました。 天... -
夜食deぞうに
夜中に食べてほっと休まる「白子とネギ雑煮」
こんにちは。お雑煮研究所の粕谷です。 とある日の粕谷のお雑煮を紹介します。 気持ちがどうにも落ち着かない夜ってありますよね? 粕谷は、ここんところはずっと気持ちが焦っていましてね、仕事を終えて夜中に自宅に 戻っても、 全然気持ちが休まらなくて... -
ヘルシーぞうに
お雑煮食べよう!ハリハリ雑煮
今回ご紹介するのは、ハリハリ雑煮。 吹く風が冷たくなってくるこの季節。水菜の美味しい季節になってきましたね。 今回ご紹介するのは、ハリハリ雑煮。 とはいっても、クジラ肉は入っていませんが・・・。そこはご愛嬌。 クジラの代わりに鮭を入れ、具材... -
伝統野菜
お雑煮の伝統野菜・仙台雪菜
今回は、伝統野菜「仙台雪菜」をご紹介。 仙台雪菜は、「仙台白菜」「仙台曲がりネギ」「仙台長なす」「からとり芋」「仙台芭蕉菜」と並ぶ仙台の伝統野菜の一つです。 仙台雪菜の収穫時期は、秋の終わりごろから霜の降りる冬にかけて、 そして、見た目は小...