お雑煮のだしのとり方・かつお昆布編

2014/10/14カテゴリ:タグ:

基本のだしのとり方

水   ・・・1000ml

昆布  ・・・約10g(約5㎝×25㎝)

かつお節・・・約20g(片手でがさっと一掴み程度)

 

1.昆布をかたく絞った布巾でふき簡単に汚れを落とします。

2.昆布を水にいれ30分置いてから中火にかけます。

3.沸騰直前に昆布をひき上げ沸騰したら火を止めます。

4火を止めたまま2.3分経ったらかつお節を加え、そのまま2、3分おきます。

5.キッチンペーパーなどを敷いたザルで濾したらできあがり!

 

<保存方法>

1、2日で使い切ってしまうなら冷蔵庫で保管。

1週間程度の保存は、冷凍がおすすめです。
冷凍用のジップ付の保存袋に入れて板状にして凍らせておくと
使う分だけ割って使用できるので便利です。

 

だしを取るのめんどくさいなーって思っている方も多いと思いますが、この基本のかつお昆布だしのとり方を知っていると、お雑煮はもちろん、煮物やお吸い物などマルチに使えるので覚えておいて損はないです!

全国各地のお雑煮もその多くがかつお昆布だしなのです。
それだけ、日本人に愛されるなじみの味なんですね。

いざ自分でダシをとってみると、簡単さに驚き、おいしさ感動しますよ!

是非お試しください!!