伝統野菜– category –
-
伝統野菜
セリ
お雑煮やさんは、今の時期にセリをスーパーで見かけると、 無意識のうちに、棚からバッと掴んでしまいます。 あぁ、いけないいけない、今買っても困っちゃうじゃないの、と思いなおし、掴んだセリを戻すことも。 今は便利な世の中で、セリのシーズンである... -
伝統野菜
お雑煮の伝統野菜・長崎・唐人菜
今回ご紹介するのは、長崎の具雑煮の中に入る 『唐人菜』です。 唐人菜は、長崎白菜とも呼ばれ長崎のお雑煮には欠かせない食材の一つです。 中国から伝わった野菜と言われていて、その見た目は白菜とチンゲン菜の間のような感じで、ちじれた葉っぱは白菜な... -
伝統野菜
お雑煮の伝統野菜・仙台雪菜
今回は、伝統野菜「仙台雪菜」をご紹介。 仙台雪菜は、「仙台白菜」「仙台曲がりネギ」「仙台長なす」「からとり芋」「仙台芭蕉菜」と並ぶ仙台の伝統野菜の一つです。 仙台雪菜の収穫時期は、秋の終わりごろから霜の降りる冬にかけて、 そして、見た目は小... -
伝統野菜
お雑煮の伝統野菜・もち菜
今回の伝統野菜は「もち菜」 もち菜は「あいちの伝統野菜」で、正月菜とも呼ばれ、古くから尾張地方で栽培されてきた小松菜の仲間で、収穫時期は12月から1月です。小松菜よりも色が淡く軟らかくて甘みがあるのが特徴です。 もち菜は生でも食べることができ... -
伝統野菜
全国のお雑煮・名古屋編
シンプルイズベスト! 具だくさんの贅沢雑煮も魅力的ですが、ところ変われば、実にシンプルなお雑煮もあるんですよね。これまたなかなか良いのですよ。 名古屋雑煮 だしはかつお昆布だしのすまし仕立て。 お餅は角餅で角餅には珍しく煮るタイプ。 具は餅と... -
伝統野菜
伝統野菜・かつお菜
博多の雑煮には欠かせない「かつお菜」 「お雑煮」の面白さは、その土地ならではの伝統野菜や食材にある! かつお菜が出回ると、正月だなぁ~と思う。 博多の方にとっては、見ると正月を思うくらい ポピュラーなお野菜ですが、一歩でてみると、なかなかお... -
伝統野菜
伝統野菜・金時人参
京人参?金時人参?・・・どっちも正解! この鮮やかな赤さと、スリムに細いシルエットが特徴。 京都や奈良、そして私の出生地でもある香川県でも、正月はやはりこの「金時人参」なんですよね~。 こないだも、京都出身の方が、正月なのにスーパーに普通の...
1