お雑煮食べよう!ハリハリ雑煮

目次

今回ご紹介するのは、ハリハリ雑煮。

吹く風が冷たくなってくるこの季節。水菜の美味しい季節になってきましたね。
今回ご紹介するのは、ハリハリ雑煮。
とはいっても、クジラ肉は入っていませんが・・・。そこはご愛嬌。
クジラの代わりに鮭を入れ、具材も根菜類をたっぷりと使用して大満足の具だくさん雑煮にアレンジしてみました。

ハリハリ鍋のように水菜を煮込むのではなく、あえてトッピングのようにフレッシュな水菜をどさっと乗っけることで、サッパリとした水菜に、塩鮭のしょっぱさがうまくマッチしてお野菜いっぱいでヘルシー。
見た目もボリュームたっぷりでGood!!

その作り方はいたって簡単。
いりこだしに大根・人参・ゴボウ・油揚げ・鶏肉を入れてぐつぐつ煮込みます。
塩と醤油で薄目に味付けをし、一度お湯で火を通した塩鮭をトッピング。
最後に、一掴みの水菜を乗っければ、出来上がり!!

このお雑煮のポイントは二つ。
一つ目は、塩鮭をお湯で火を通してくさみを消してから使う事。独特の臭みがやわらぎ、いりこだしも最後までおいしくいただけます。

二つ目は、水菜。水菜は、先ほども言ったように生でトッピングします。生でトッピングすると見た目のボリュームもたっぷりだし、シャキシャキとした食感でよく噛むので満腹感も得られます。

なんといってもこのハリハリ雑煮の旨いところは鮭の味。
だしの味付け薄すぎたかな?とおもっていても、いい感じの塩気がバランスを取ってくれます。

鮭には、うれしい栄養素がいっぱい!

DHA(ドコサへキサエン酸)・EPA(エイコサぺンタエン酸)・カルシウム・ビタミンD・タウリンなどが豊富なのです。

DHA(ドコサへキサエン酸)とEPA(エイコサぺンタエン酸)は記憶能力の向上や動脈硬化・心筋梗塞・脳梗塞・糖尿病など生活習慣病の予防効果があると言われています。

カルシウムは骨粗鬆症や骨軟化症の予防に、ビタミンAは皮膚の免疫向上に、ビタミンB、D、Eは、血行促進、鎮炎症、美肌や老化防止に効果的だそうですよ。

 

鮭と一緒に、お雑煮食べて女子力アップといきましょう!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次