お雑煮豆知識
お雑煮豆知識のコーナーでは、あらゆる視点からお雑煮を切り取って
ご案内します。
お雑煮に欠かせない『伝統野菜』や、お正月ならではの『縁起かつぎ』、
お餅の秘密やお雑煮の味を左右する『だし』のことなどなど、
みなさんのハテナを紐解いていきます!
お雑煮豆知識

2014/12/09
お雑煮の豆知識・十六島(うっぷるい)海苔
お雑煮豆知識

2014/12/06
お雑煮のだしの取り方・のどぐろ編
お雑煮豆知識

2014/12/01
お雑煮の縁起担ぎ・ブリ
お雑煮豆知識

2014/11/28
お雑煮の縁起担ぎ・引き菜
お雑煮豆知識

2014/11/24
お雑煮のだしの取り方・干し鮎編
お雑煮豆知識

2014/11/20
お雑煮の伝統野菜・仙台雪菜
お雑煮豆知識

2014/11/18
お雑煮のだしのとり方・するめだし編
お雑煮の栄養学

2014/11/13
お雑煮の伝統野菜・もち菜
お雑煮豆知識

2014/11/05
お雑煮の出汁のとり方・あごだし編
お雑煮の栄養学

2014/10/31
お雑煮の栄養学・お味噌編
お雑煮の栄養学

2014/10/24
お雑煮のだしのとり方・煮干し編
お雑煮の栄養学

2014/10/22
三つ葉たっぷりお雑煮